『なんの検査もせずに認知症ではないと診断した理由を聞くから医院の名前を教えて』『(老後のこと)頼んであるならちゃんと書面にして兄弟や姪に署名捺印してもらって』と言った事で姑からの連絡はなくなりました。
平和で良いわ~と思っていたら姑弟の奥さんから電話が…

今までお義兄さん(舅)と生活してきて、やっと自由になって落ち着いてきたところだから、電話しないでしばらく時間をおいてあげて・・・
と。
は?
何?
姑は何言ったんだ!?

電話していませんが…

えっ!?
毎日嫁が電話してくるから迷惑だって…

電話なんかしませんよ。
姑は「あんたらには面倒見て貰わん。老後のことは兄弟に頼んである!」とか言っていますし、姑の人生なのでね。
私にはもう関係ありません。
と言うと・・・

絶対にお世話になるんやからそれだけは言ったらあかんって何回も言ったのに!!!💢
と慌てる奥さん。
姑は最近、言い返してくる私より従順な義妹にお世話してもらいたいと考えているようで。

息子やお嫁さんにお世話になるんやから、いらんこと言わんで仲良くしとかないと!面倒みてくれるのは息子夫婦しかおらんのやでって言ってるのに…
と、さりげなく押しつけてくる奥さん…。
そう言われていても「あんたらには面倒みてもらわんから!あんたらはもう関わってこんで!」と発言するなんて、私の事が相当嫌いなのでしょう🤭
以前は言いたいことも言わず黙って耐えていましたが、
今は言いたいこと言いますし、難しいことも言いますし、甘えを許さないので姑のターゲットから外れたのでしょう。
姑は甘やかしてくれる人、優しくしてくれる人が大好きですから。
厳しいし、話も合わないし(以前は話を聞いてあげて合わせていました)、私と関わっても嫌な思いをするだけですし、兎に角病気を疑われるのが嫌でたまらないのでしょう。
今までは関わりたくないと思っていたけれど、嫌われると関わって来ないので楽!
良い関係を築きたいなんて思う必要もなく、夫の親だからと容赦する必要も、耐え忍ぶ必要も遠慮する必要もない!
もっと早くから嫌われていれば、お節作って~ご飯作って~もてなして~あれして~これして~なんて言われなかったのかも。
何でもっと早く気付かなかったんだろう…🥲
それにしても…姑のことを守り続けて、愛してくれた舅なのに、《今までお義兄さん(舅)と生活してきて、やっと自由になって落ち着いてきたところ》と表現するなんて、姑はどんな話をしているのでしょうか…😒
コメント