バズってる義母さんからの手紙のツイートについてどう思いますか?というDMを3通頂いたのでこちらでお返事を✎

義実家から帰った夜→荷物の底で発見した謎の「封筒」 メッセージに驚き&感謝「こんな義母になりたい」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
義実家から自宅に戻った夜、Twitterユーザーのmaru︎︎(@b9g2love)さんは、持たせてくれた荷物の中に覚えのない封筒が入っているのを見つけました。「なんだろ?」とひっくり返すと、裏面に
良い関係性が築けて羨ましい限りという印象と、バズるということはこのような義母さんは珍しいからだよね…と思います。
私も話し相手になったり、美味しいものを持って行ったり、助けたりしていましたが…
「嫁は何されても黙って尽くし続けろ」、「こき使いすぎて嫁が死んだらまた次貰えば良い」と言われ、
姑からの手紙はこれですからね…

手紙
姑から毎日 夫の携帯に留守電が入りますが、 「お父さん(舅)を亡くしたばかりの可哀想な私がこんなに謝ってるのに許してくれない嫁が悪い💢」という内容ばかりになってきました。 毎回私も聞いているとは知らずに【嫁のせい】にして好き放題言う姑。 ...
誰かに書かされた手紙と自主的に書いた手紙という時点で既に違いますが…
それに…
私は姑に甘えたり頼ったこと、一度もありません。
頼ったり甘えたりした方が人間関係は円滑だそうですが…
人並みの能力がない人に甘えたり、頼ったりなんて出来ない。
なので…
有難うと言ってくれる義母さんが存在することも
手土産を持たせてくれる義母さんが存在することも
私にとっては 夢物語のような感じです。
コメント